滋賀県東近江市周辺のゴルフ場情報!! 《第1弾》

ほんまちホテルのある滋賀県東近江市の周辺には、素晴らしいゴルフ場が沢山あります。
国内男子ゴルフツアーの会場になるゴルフ場もあり、コースの難易度も高く、コースコンディションも
非常に良好なんです。
最近は、ほんまちホテルに宿泊して、ゴルフにお出かけになるお客様も多くなってきました。
実は、私の息子が小学生からゴルフをしており、周辺のゴルフ場さんにはラウンド練習など、大変お世
話になりました。
そこで、毎週のように通った経験を活かして、ゴルフに出かけられる前に知っておきたい情報(ゴルフ場
の練習場など)なども含めて、情報提供できればと思います。
【周辺のゴルフ場】
1 日野ゴルフ倶楽部
《コース》 クイーンコース(18ホール)、キングコース(18ホール)
2025年関西オープンゴルフ選手権の会場となったのはキングコースです。
《練習場》 22打席
打席から谷越えのような広々とした練習場で、50ヤード、100ヤード、150ヤードにター
ゲットグリーンもあるので、 アプローチやアイアンも練習しやすいです。
また、200ヤードを超える練習場なので、朝一不安なドライバーの練習も可能です。
あと、アプローチ練習場も併設されており、バンカー練習も可能です。
《オススメポイント》 練習場が充実しているので、少し早めに到着してラウンド前にゆっくり練習
するのがおススメ。
《公式サイト》 https://www.adachi-group.co.jp/hino/
《ホテルからの距離》 12Km 車で約20分
2 名神竜王カントリー倶楽部
《コース》 18ホール PAR72
ドライバーで気持ち良く飛ばせて、池とフェアウェイの傾斜などでショットの精度も試さ
れる面白いコースです。
《練習場》 パター練習場のみですが、広いパター練習場なのでスタート前に様々なラインを試しなが
ら練習することができます。
息子が練習させていただいていた時も、スタートのずいぶん前に到着して、黙々とパター
練習していたことを思い出します。
《おすすめポイント》 池を絡めたコースが多く、特に18番ホールは池を避けながら正確なショットが
求められる名物ホールです。
《公式サイト》 https://meishin-ryuou.jp/
《ホテルからの距離》 13Km 車で約22分
3 名神栗東カントリー倶楽部
《コース》 18ホール PAR72
打ち下ろし、打ち上げ、ロング、ショートなど、メリハリのあるコースです。
ジュニアゴルファーは担ぎが基本なので、毎週のようにアップダウンの激しいコースを歩
いていたことを思い出します。
《練習場》 16打席程度 鳥カゴの練習場なので9Iなど高さが出るクラブはネットに当たってしまいま
すが、アプローチからドライバーまで安心して練習することができます。
《オススメポイント》 とにかくロングコースが長く、アップダウンも激しいので、ドライバーの飛距
離も必要です。
しかも2グリーンで小さめのグリーンなので2打目以降の精度が求められます。
アウトとインで全く違った印象のコースレイアウトなので、どちらか一方でス
コアが出ても、もう一方で大叩きすることも。
このコースは、息子が一番お世話になったコースで思い出もいっぱいです。
ぜひ、腕に自信がある方も無い方も、ぜひ、チャレンジしてください。
《公式サイト》 https://www.meishinrittocc.com/
《ホテルからの距離》 25Km 車で約37分
【おすすめの練習場】
◎ リバーサイドジャンボゴルフ
全面天然芝、実測220ヤードの本格的な練習場
《営業時間》 6:00~23:00 年中無休(毎週木曜日午前中はメンテナンス休業)
《利用料金》 入場料300円 1球単価(平日)9円(土日祝)10円
※ 年会費2000円を支払って会員になると入場料等が割引になります。
※ 会員の入会手続きは、フロント営業時間(9:00~22:00)内に行ってください。
《付帯設備》 屋外パター練習場、アプローチ練習場(バンカー&ラフ)
※ アプローチ練習場は会員のみ利用可。フロントで受付して利用料を支払ってくださ
い。
《オススメポイント》 何と言っても220ヤードの広々とした練習場なので、ドライバーを気持ちよく
振り抜けます。
早朝6時からの営業なので、ラウンド前にしっかり練習したい人にぴったりの
練習場です。
そして、ターゲットグリーンや100ヤード以内の標的も多いので、方向や距離
を合わせての練習も可能です。
名前のとおり愛知川沿いにある練習場なので、風が吹くと球が流されるので
リンクスのように楽しめます。
《公式サイト》 https://golf.sk-grp.co.jp/
《ホテルからの距離》 3Km 車で5分